top of page

Note

オレンジ色の君と
Lyrics:Yoshimi・Music:sp (2023)
生きているからこそ、突然やって来る悲しい出来事や、大切な人との別れ。
乗り越えるには時間はかかるかもしれないけれど、
毎日訪れる夕陽のように今を大切に感じながら、明日へ繋いでくれますように。
また前を向いて歩いていけますように。
西日本放送「RNC news every.」エンディングテーマ(2023年10月〜12月)
生きているからこそ、突然やって来る悲しい出来事や、大切な人との別れ。
乗り越えるには時間はかかるかもしれないけれど、
毎日訪れる夕陽のように今を大切に感じながら、明日へ繋いでくれますように。
また前を向いて歩いていけますように。
西日本放送「RNC news every.」エンディングテーマ(2023年10月〜12月)

未来に咲く花
Lyrics:Yoshimi・Music:sp (2022)
児島を舞台にした映画「ちゃりへん♪」のために書き下ろしました。
"力になりたい""笑顔にしたい"そんな想いが自分を奮い立たせ、勇気をくれると思います。
心を動かされた瞬間や美しい景色を、花束にして大切な人に届けたい。
今がどんなに辛くても、未来を恐れないで…
小さな夢でも、誰かと語り合うことで、きっと前を向いて歩いていける。
そんな想いをタイトルと歌詞に込めました。
未来に笑顔が咲きますように…
映画「ちゃりへん♪」主題歌
児島を舞台にした映画「ちゃりへん♪」のために書き下ろしました。
"力になりたい""笑顔にしたい"そんな想いが自分を奮い立たせ、勇気をくれると思います。
心を動かされた瞬間や美しい景色を、花束にして大切な人に届けたい。
今がどんなに辛くても、未来を恐れないで…
小さな夢でも、誰かと語り合うことで、きっと前を向いて歩いていける。
そんな想いをタイトルと歌詞に込めました。
未来に笑顔が咲きますように…
映画「ちゃりへん♪」主題歌

ヒカリ
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2016)
幼少期からずっとコンプレックスで悩んでいました。でも、その分幸せが何倍にもなったり、辛い経験が自分自身を強くしてくれた気がします。どんな出来事も全部が不運なわけじゃない。プラスに変えることが出来るということにも気付かされました。同じように悩んでいる人の心に寄り添えるように、この曲が誰かの「ヒカリ」になれたら…という祈りを込めて作りました。
映画・舞台「ミネルヴァの梟」挿入曲
幼少期からずっとコンプレックスで悩んでいました。でも、その分幸せが何倍にもなったり、辛い経験が自分自身を強くしてくれた気がします。どんな出来事も全部が不運なわけじゃない。プラスに変えることが出来るということにも気付かされました。同じように悩んでいる人の心に寄り添えるように、この曲が誰かの「ヒカリ」になれたら…という祈りを込めて作りました。
映画・舞台「ミネルヴァの梟」挿入曲

ほんとはね。
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2016)
あなたに出会えたことで
自分のことが好きになれた。
ありのままの自分でいられて
生きることが楽になった。
あなたがそばに居てくれるだけで、わたしの心は幸せで溢れる。
大切にしたい人、大切な人を想いながら聴いてください。
映画「ももの姫伝説Shimotsui」挿入曲
あなたに出会えたことで
自分のことが好きになれた。
ありのままの自分でいられて
生きることが楽になった。
あなたがそばに居てくれるだけで、わたしの心は幸せで溢れる。
大切にしたい人、大切な人を想いながら聴いてください。
映画「ももの姫伝説Shimotsui」挿入曲

あしたの空
Lyrics:Yoshimi・Music:sp (2017)
小学校の甥、中学生になる姪に向けて作りました。
何か悲しいできごとが起きた時、
子供たちのほうが大人の何倍も何倍も辛く悲しい想いをするに違いない。
そんな時『大丈夫だよ』と寄り添い、
安心させてあげたい。どんな時でも子供たちの味方でいてあげたい。
自分自身も、何度も救われた言葉です。
そして、新しい道へと進んでいく子供たちの背中を押せるような曲になれると嬉しいです。
西日本放送「RNC news every.」エンディングテーマ(2018年4月〜6月)
小学校の甥、中学生になる姪に向けて作りました。
何か悲しいできごとが起きた時、
子供たちのほうが大人の何倍も何倍も辛く悲しい想いをするに違いない。
そんな時『大丈夫だよ』と寄り添い、
安心させてあげたい。どんな時でも子供たちの味方でいてあげたい。
自分自身も、何度も救われた言葉です。
そして、新しい道へと進んでいく子供たちの背中を押せるような曲になれると嬉しいです。
西日本放送「RNC news every.」エンディングテーマ(2018年4月〜6月)

繋いだ日
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2018)
友人の新郎新婦へ贈ったウエディングソング。
二つの過去、未来、”今”が一つに繋がる特別な日。
相手への想いが強いからこそ抱く不安…
言葉にしたいけど、そばで見守っていたい、信じていたい。
そんな素直な気持ちに寄り添って新婦目線で歌詞を書きました。
笑い合って、励まし合って、どんな時でも手を繋いで、二人で居ることの幸せを感じながら生きてほしい。
笑顔がとても素敵な新婦新婦へ、心からの”おめでとう”を込めて。
友人の新郎新婦へ贈ったウエディングソング。
二つの過去、未来、”今”が一つに繋がる特別な日。
相手への想いが強いからこそ抱く不安…
言葉にしたいけど、そばで見守っていたい、信じていたい。
そんな素直な気持ちに寄り添って新婦目線で歌詞を書きました。
笑い合って、励まし合って、どんな時でも手を繋いで、二人で居ることの幸せを感じながら生きてほしい。
笑顔がとても素敵な新婦新婦へ、心からの”おめでとう”を込めて。

風
Lyrics:Yoshimi・Music:sp (2016)
大切なものや大切な場所を失った時、
生きていくことに自信を無くしてしまうこともあるかもしれない。
そんな時、優しく吹く風に身を任せてもう一度前を向いて歩いていけるようにと願いを込めて作った曲です。
映画「ももの姫伝説Shimotsui」挿入曲
大切なものや大切な場所を失った時、
生きていくことに自信を無くしてしまうこともあるかもしれない。
そんな時、優しく吹く風に身を任せてもう一度前を向いて歩いていけるようにと願いを込めて作った曲です。
映画「ももの姫伝説Shimotsui」挿入曲

愛しいひと
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2016)
あなたに出会えて、自分に足りないものや、沢山の喜びと勇気をもらえました。
たとえ儚い恋だとしても、自分を成長させてくれるもの。。
幸せな記憶はいつまでも心の中で輝き続ける。
あの日あの時あの頃のわたしに出会ってくれてありがとう。
あなたがいつまでも幸せでありますように。
あなたに出会えて、自分に足りないものや、沢山の喜びと勇気をもらえました。
たとえ儚い恋だとしても、自分を成長させてくれるもの。。
幸せな記憶はいつまでも心の中で輝き続ける。
あの日あの時あの頃のわたしに出会ってくれてありがとう。
あなたがいつまでも幸せでありますように。

空と海
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2016)
2011年3月11日、東日本大震災で多くの尊い命が一瞬にして奪われました。
本当に胸が痛く、何もできない自分がとても無力に感じました。
あの津波の恐ろしい光景は今も鮮明に覚えています。忘れられませんでした。
どんなに怖かっただろう。
家族や友人や大切な人を突然亡くし、
どんなに辛かっただろう。
その気持ちに少しでも寄り添えたら。
そう思い、曲にしました。
大切な人、大切なモノ、大切な時間を失って、辛い想いをされた多くの方が、どうか幸せで居られますように。
2011年3月11日、東日本大震災で多くの尊い命が一瞬にして奪われました。
本当に胸が痛く、何もできない自分がとても無力に感じました。
あの津波の恐ろしい光景は今も鮮明に覚えています。忘れられませんでした。
どんなに怖かっただろう。
家族や友人や大切な人を突然亡くし、
どんなに辛かっただろう。
その気持ちに少しでも寄り添えたら。
そう思い、曲にしました。
大切な人、大切なモノ、大切な時間を失って、辛い想いをされた多くの方が、どうか幸せで居られますように。

はじまりの詩
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2016)
音楽活動を通じて沢山の方に出逢うことが出来ました。
足を止めて初めて自分たちのライブを聴いて下さった方、いつも変わらず笑顔を下さる方、応援し合える仲間。
感謝してもしきれないほど
パワーをもらうばかり。
自分たちも、誰かにパワーを与えられるような存在になりたい。そんな音楽を届けたい。そう思い作った曲です。
映画「石だん」挿入曲
音楽活動を通じて沢山の方に出逢うことが出来ました。
足を止めて初めて自分たちのライブを聴いて下さった方、いつも変わらず笑顔を下さる方、応援し合える仲間。
感謝してもしきれないほど
パワーをもらうばかり。
自分たちも、誰かにパワーを与えられるような存在になりたい。そんな音楽を届けたい。そう思い作った曲です。
映画「石だん」挿入曲

あなたの花を
Lyrics:Yoshimi・Music:Yoshimi (2020)
笑うことが出来ないくらい辛くても、どんな時でもあなたらしさを忘れないでほしい。
生きて、今を乗り越えよう。
あなたの未来に幸せの花が咲き続けますように。
笑うことが出来ないくらい辛くても、どんな時でもあなたらしさを忘れないでほしい。
生きて、今を乗り越えよう。
あなたの未来に幸せの花が咲き続けますように。
bottom of page